みんなのアンテナ工事屋さん

到着まで最短30分。各種カードのご利用可能です。
到着まで最短30分。各種カードのご利用可能です。

E203は放送休止のエラーコード!3つのポイントを押さえてスピード解決しましょう♪

アンテナのお悩み対策
2022.03.15 更新
E203エラーって一体何?

「E203エラーって一体なに?どう対処すればよいの?」
「早くいつもみたいにテレビを楽しみたい!」

こんにちは!みんなのアンテナ工事屋さんの田村です。

突然表示されたE203エラー
「なぜ急にエラーが出たんだろう?テレビの故障だったらどうしよう…」
と、混乱してしまうことと思います。

E203エラーは「放送休止」のエラーコードです。
通常ですと、気にする必要はないエラーとなります。

しかし、放送休止ではないのにE203エラーが表示される場合は、電波の受信状態に問題があるということ。
テレビ本体や周りの配線、アンテナに不具合が生じている可能性が高いです。

E203エラーが表示された際には、以下の順に確認を行いましょう。

この順番で確認しましょう

確認の詳しい手順は、本記事内でお伝えいたします✨

ただし、最近以下のようなことがあった場合は、アンテナの点検・修理が必要かもしれません。

  • アンテナが倒れた・落下した
  • 強風や落雷など、悪天候に見舞われた
  • 雨の日や雪の日はテレビ映りが悪い
  • アンテナを設置して10年弱が経過した
  • 近所に大きな建物ができた・樹木が生い茂った

こんな時はアンテナ工事会社への調査依頼も検討しましょう。
▶︎以上の事柄に心当たりのある方はこんなときはプロに調査を依頼しよう!をご覧ください(本記事内下部に移動します)

この記事では、E203エラーへの対処方法をご自身で確認しやすい箇所から順を追って説明いたします。
「一体どこから対処すればいいんだ…!」とお悩みの方もご安心くださいね。
また、アンテナ工事会社に調査依頼した方がよい場合や、その際の費用についてもお伝えします♪

この記事が、あなたの快適なテレビライフを取り戻す助けとなれば幸いです。
それではさっそくまいりましょう!

▶︎今すぐE203エラーを直して欲しい!という方はみんなのアンテナ工事屋さんにご相談ください。アンテナの専門家が年中無休で駆けつけます!

今すぐE203エラーを解消したい方は
アンテナ工事の専門家にお任せください!
トップページでサービス詳細を見る
↓電話・メールで今すぐ相談したい方はこちらから↓

E203エラーが表示されたら3つのポイントを確認しよう!

3本指

E203エラーが表示された場合に確認すべきポイントは、大きく3つに分けられます。

  1. 本当に放送休止かどうか
  2. テレビ本体や周りの配線に不具合はないか
  3. アンテナ周辺に不具合はないか

数字が小さいほど、確認や対処が手軽に行えます。
ぜひ上から順番に確認してみてください。

それぞれの詳しい手順について、さっそくお伝えしてまいります!

①本当に放送休止中か?

番組表

冒頭でもお伝えした通り、E203エラーは「放送休止」のエラーコードです。
まずは「本当に放送休止中かどうか」を改めて確認しましょう。

リモコンの「番組表」ボタンを押せば、特定のチャンネルが放送休止中かどうか確かめられますよ。
新聞やインターネットの番組表、放送局の公式サイトからも確認できます。

以上を確認して放送休止中ではなかった場合、疑われるのはテレビやアンテナの不具合です。
まずは、テレビ本体周りの配線から確認していきましょう。

それではまいります。

②テレビ本体や周りの配線に不具合はないか?

「放送局はテレビ放送を行なっているはずなのに、E203エラーが表示されている…」
そんな時は、テレビ本体や周りの配線を見ていきましょう。

具体的な対処方法は以下の5つです。

  • テレビの放送切換を確認する
  • 配線を確認する
  • テレビを再起動する
  • B-CASカードを入れ直す
  • チャンネル設定をやり直す

こちらも上から順に手軽な対処方法となっておりますよ。
一つ一つについて、詳しく説明いたします!

今すぐE203エラーを解消したい方は
アンテナ工事の専門家にお任せください!
トップページでサービス詳細を見る
↓電話・メールで今すぐ相談したい方はこちらから↓
​​テレビの放送切換を確認する
リモコン

チャンネルが地上デジタル放送に切り換わっていない可能性があります。
リモコンの「地上」ボタンや「地デジ」ボタン、「地上D」ボタンを押して、地上デジタル放送を選択しましょう。

配線を確認する
テレビの配線

配線を確認する際は、以下の点をチェックしましょう。

  • ケーブルの接続先が正しいか(地デジ端子とBS/CS端子を間違えていないか)
  • ケーブルの接続が緩んでいないか
  • アンテナプラグの先端が折れたり曲がったりしていないか
  • ケーブルが破損していないか

アンテナプラグやケーブルが破損している場合は、新しいものに交換してください。

テレビを再起動する

テレビを再起動することでエラーが解消することがあります。

再起動の方法はテレビによって異なります。
参考として、主要7メーカーの再起動方法・公式サイトへのリンクを表にまとめました。
(東芝 REGZA・SONY BRAVIA・SHARP AQUOS・Panasonic VIERA・三菱 REAL・Hisense・LGエレクトロニクス)
ご覧になりたい方は下のボタンを押してください!

再起動方法をご覧になりたい方はこちら

主要7メーカーの再起動方法は以下の通りです。
ただし、モデルによっては方法が異なる場合があります。
その際は公式サイトもご覧くださいね。

また、ハードディスク動作中に電源プラグをコンセントから抜くと、ハードディスクが故障したり、録画番組が再生できなくなったりすることがあります。
再起動の際は、録画中またはダビング中ではないことをお確かめください!

メーカー、テレビ名 再起動方法 公式サイトへのリンク
東芝
REGZA(レグザ)
  1. テレビ本体の電源を「切」にします。
  2. テレビの電源プラグをコンセントから抜きます。
  3. 約1分ほど経ってから、電源プラグをコンセントに差し込みます。
  4. テレビ本体の電源を「入」にします。
取扱説明書ダウンロード
SONY
BRAVIA(ブラビア)
  1. テレビ本体の電源を「切」にします。
  2. テレビの電源プラグをコンセントから抜きます。
  3. 約2分ほど経ってから、電源プラグをコンセントに差し込みます。
  4. テレビ本体の電源を「入」にします。
本体リセット(電源リセット・再起動)の方法
SHARP
AQUOS(アクオス)
【本体の電源スイッチで再起動】 
電源「入」のまま、本体の電源スイッチを5秒以上押しつづけ、電源を「切」にします。
約1分後に再度電源を「入」にしてください。 
【電源プラグの抜き差しで再起動】 
上記操作をしても改善しない場合は、電源プラグをコンセントから抜き、約1分後に再度差し込んでください
再起動 操作手順
Panasonic
VIERA(ビエラ)
  1. テレビ本体の電源を「切」にします。
  2. テレビの電源プラグをコンセントから抜きます。
  3. 5秒以上経ってから、電源プラグをコンセントに差し込みます。
  4. テレビ本体の電源を「入」にします。
ビエラで”現在、このチャンネルは放送を休止しています(E203)”と表示される
三菱
REAL(リアル)
  1. テレビ本体の電源を「切」にします。
  2. テレビの電源プラグをコンセントから抜きます。
  3. 数分経ってから、電源プラグをコンセントに差し込みます。
  4. テレビ本体の電源を「入」にします。
液晶テレビの製品情報一覧
Hisense
  1. テレビ本体の電源を「切」にします。
  2. テレビの電源プラグをコンセントから抜きます。
  3. 1分以上経ってから、電源プラグをコンセントに差し込みます。
  4. テレビ本体の電源を「入」にします。
商品資料ダウンロード
LGエレクトロニクス
  1. テレビ本体のボタンを押して、テレビの電源を切ります。
  2. テレビの電源プラグをコンセントから抜きます。
  3. 1分ほど経ってから、電源プラグをコンセントに差し込みます。
  4. テレビ本体の電源を「入」にします。
LG マニュアル
B-CASカードを入れ直す

B-CASカードとは、テレビの背面や側面に差し込まれている、ICチップの入ったカードのことです。
このカードがないとテレビを視聴できません
(※新4K衛星放送対応機種の中には、B-CASカードがないものもあります)

B -CASカード

B-CASカードがきちんと挿入されていなかったり、ICチップが汚れていたりすると、テレビ視聴に支障をきたします
一度抜いて、金色の端子部分を柔らかい布で軽く拭いてください。
拭き終わったらカードを同じ場所に挿しこみましょう。

スロットが複数ある場合は、さし間違えが無いように注意してくださいね。

チャンネル設定をやり直す

引っ越したりテレビを買い替えたりした場合や、住んでいる地域で放送局の開局・変更があった場合はチャンネル設定が必要です。
すでにチャンネル設定を行なっていた場合でも、再設定でエラーが解消されることがあります
ぜひ試してみてください。

チャンネルの再設定は、大抵の場合リモコンの「設定」から行えます。
しかし、細かい方法はテレビによって異なります

主要7メーカーのチャンネル再設定方法・公式サイトへのリンクを表にまとめましたので、ぜひ参考にしてください!
(東芝 REGZA・SONY BRAVIA・SHARP AQUOS・Panasonic VIERA・三菱 REAL・Hisense・LGエレクトロニクス)
ご覧になりたい方は下のボタンを押してください!

チャンネル再設定方法をご覧になりたい方はこちら

主要7メーカーのチャンネル再設定方法は以下の通りです。
ただし、モデルによっては方法が異なる場合があります。
その際は公式サイトもご覧ください!

メーカー、テレビ名 リモコン側の操作 テレビ画面上で選択するボタン 公式サイトへのリンク
東芝
REGZA(レグザ)
「設定」ボタンを押す 「初期設定」 
「チャンネル設定」 
「地上デジタル自動設定」 
「再スキャン」
取扱説明書ダウンロード
SONY
BRAVIA(ブラビア)
「ホーム」ボタンを押す 「設定」 
「放送受信設定」 
「デジタル放送受信設定」 
「地上デジタル:自動チャンネル設定」 
「再スキャン」
地デジのチャンネル設定をやり直す(チャンネルスキャン)方法は?
SHARP
AQUOS(アクオス)
「ホーム」ボタンを押す 「設定」 
「視聴準備」 
「テレビ放送設定」 
「チャンネル設定」 
「地上デジタル」 
「地上デジタルー自動」 
「する」
テレビ 取扱説明書・寸法図ダウンロード
Panasonic
VIERA(ビエラ)
「メニュー」ボタンを押す 「機器設定」 
「設置設定」 
「チャンネル設定」 
「地上デジタル」 
「再スキャン」
ビエラで地上デジタル放送を再設定する方法は
三菱
REAL(リアル)
「メニュー」ボタンを押す 「設定」 
「初期設定」 
「放送設置設定」 
「チャンネル設定」 
「地上デジタル」 
「再スキャン」
液晶テレビの製品情報一覧
Hisense 「設定」ボタンを押す 「放送受信設定」 
「地上デジタル設定」 
「地上デジタルスキャン設定」 
「再スキャン」
商品資料ダウンロード
LGエレクトロニクス 「設定」ボタン(歯車マーク)を押す 「詳細設定」 
「チャンネル」 
「チャンネルスキャンと設定」 
「再スキャン」
地デジのチャンネル設定

以上の対処方法を試してもエラーが解消されない場合、アンテナに不具合が起きている可能性が高いです。
続いて、その場合の確認すべきポイントをお伝えします。

今すぐE203エラーを解消したい方は
アンテナ工事の専門家にお任せください!
トップページでサービス詳細を見る
↓電話・メールで今すぐ相談したい方はこちらから↓

③アンテナ周辺に不具合はないか?

「テレビ本体にも周りの配線にも不具合はないのに、E203エラーが解消されない…」
そんな時にはテレビアンテナの不具合を疑いましょう。

アンテナについて確認すべきポイントは以下の2つです。

  • アンテナレベル
  • アンテナの向き

それぞれについて詳しく説明いたします。
それではまいりましょう!

アンテナレベルを確認する
アンテナレベルが表示されたテレビ画面

アンテナレベルとは、電波を受信する強度のことです。
高すぎても低すぎてもテレビ映りに支障をきたします
ご自宅のテレビのアンテナレベルが適正かどうか確かめましょう!

アンテナレベルの確認方法や対処法は、こちらの記事で詳しく解説しています。
ぜひご覧ください!

▶︎アンテナレベルが低くてテレビが映らない!原因と自分でできる対処法

アンテナの向きを確認する
屋根上に設置された八木式アンテナ

テレビアンテナは、電波塔から電波を受信しています。
そのため、アンテナは電波塔に向けられていますが、その向きがずれてしまうとテレビ映りが悪くなってしまいます
アンテナの向きが変わってしまっていないか、きちんと電波塔に向けられているかを目視で確認しましょう。

しかし、アンテナは高所に設置されていることが多いです。
落下の危険性もありますので、決して高所に登ったりせず、可能な範囲での確認にとどめてください!

アンテナの向きがずれてしまった場合は、正しい向きに調整し直す必要があります。
ただし、アンテナの向きの調整は非常に繊細です。
高所作業の危険も伴うため、プロに依頼するのがよいでしょう。

アンテナの向き調整については、こちらのページでも詳しくお伝えしています!
▶︎地デジ・BSCSアンテナの向き調整をするには?方法と料金を解説!

さて、ここまでE203エラーが表示された際に確認すべきポイントを紹介してまいりました。

先ほど「アンテナの向き調整はプロに依頼した方がよい」とお伝えしましたが、実はそれ以外にもアンテナや周辺機器の点検が必要なことがあります。
続いては、そのようなプロに調査を依頼すべき場合について詳しくお伝えします。

それではさっそくまいりましょう!

こんなときはプロに調査を依頼しよう!

最近あなたのお宅で、以下のようなことはありませんでしたか?

  • アンテナが倒れた・落下した
  • 強風落雷など、悪天候に見舞われた
  • 雨の日や雪の日はテレビ映りが悪い
  • アンテナを設置して10年弱が経過した
  • 近所に大きな建物ができた・樹木が生い茂った

これらの出来事があった場合、以下のような不具合が考えられます。

出来事 考えられる不具合
アンテナが倒れた・落下した アンテナの破損
強風や落雷 アンテナの破損 
アンテナの向きが変わった 
落雷でブースターが故障
雨の日や雪の日はテレビ映りが悪い アンテナの性能が不十分 
アンテナの経年劣化
アンテナ設置から10年弱 アンテナの経年劣化・故障 
周辺機器の経年劣化・ケーブル断線
近所に大きな建物・樹木 障害物によって受信電波が減少

アンテナや周辺機器に問題が発生している可能性が高いため、プロによる点検、場合によっては修理交換が必要になります!
こんなときは、プロの業者に調査を依頼しましょう。

とは言え、
「プロの業者に工事を頼むなんて…一体いくらくらいかかるんだろう?」
と不安に思われる方もいらっしゃるかと思います。
ご参考までに、続いて当社のアンテナ工事費用をご紹介します✨

アンテナ工事費用の目安

当社のアンテナ工事費用は以下の通りです!

アンテナ修理

最安値:11,000円〜
作業内容:既存のアンテナの向き調整、倒れたアンテナの立て直し、ケーブルの再配線、テレビの設定など

ブースター工事

最安値:16,500円〜
作業内容:ブースターの設置

アンテナ交換

最安値:33,000円〜
作業内容:壊れたアンテナの撤去・処分、新しいアンテナの設置、テレビ映りの確認

当社では、電話でのお問い合わせから最短30分でご自宅に伺います。
工事時間は1〜2時間程度。
状況にもよりますが、お問い合わせから工事完了まで半日かからず終了するケースがほとんどです!
あなたの快適なテレビライフを素早く取り戻します✨

当社では、お見積もりを無料で行なっております。
他社との相見積もりも大歓迎です!
電話やメールのご相談も無料で承っておりますので、どうぞお気軽にお問い合わせくださいね。

テレビのE203エラーでお悩みの方は
お気軽にご相談ください。
トップページでサービス詳細を見る
↓電話・メールで今すぐ相談したい方はこちらから↓

まとめ

ここまでお読みくださりありがとうございました!
最後にこの記事のポイントをおさらいしましょう。

  • E203エラーは放送休止のエラーコード
  • 放送休止ではないのにE203が表示される場合、電波の受信状態に問題あり
  • 本当に放送休止かどうか、テレビ本体や周りの配線に不具合はないか、アンテナ周辺に不具合はないか、の順に確認
  • アンテナや周辺機器に問題がある場合はプロの業者に点検・修理を依頼しよう

急にエラーでテレビが見られなくなるなんて、ストレスですよね。
せっかくの楽しい時間が台無しになってしまいます…

この記事が、あなたがE203エラーを解決し、憩いの時間を取り戻す助けになれば幸いです。
あなたがいつも通りテレビを楽しめますように!

E203エラーやアンテナ工事について何かわからないことがある方は、下記の窓口からなんでもご相談ください。 

▼お電話でのお問い合わせ▼
0120-769-164
(365日7:00〜22:00受付)

▼メールでのお問い合わせ▼
お問い合わせ窓口
(翌営業日以内にお返事します)

以上、みんなのアンテナ工事屋さんの田村がお送りしました!

アンテナ工事カテゴリー(44)